実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
大阪府教育ニュース
初芝富田林、来春より「利晶学園」へ名称変更へ
2025年4月に学校法人大阪初芝学園が
「利晶学園(りしょうがくえん)」に
名称を変更しました。 そして、2026年4月からは、同法人が運営する初芝富田林中学校・高等学校が、 正式に
「利晶学園中学校・高等学校」
として新しいスタートを切ります。
懐風館高校・門真西高校、2027年度からの生徒募集停止が決定的・・・
2025年8月に大阪府教育委員会が、門真西高校(門真市)とともに2027年度から生徒募集を停止する方針を発表しました。
これは、複数年にわたる定員割れが続いていることを受けた「府立高校改革アクションプラン(案)」に基づくものです。在校生が卒業する2029年3月末をもって閉校となる見通しで、11月の教育委員会会議で最終決定される予定です。この決定により、羽曳野市からは公立・私立ともに高校がなくなることになります。
2040年までに府立高校の数を現在の約136校から104校程度まで削減する試算・・・
大規模な学校再編計画が進行中 今回の募集停止は、より大きな学校再編計画の一環です。
府教育委員会は、少子化を踏まえ、2040年までに府立高校の数を現在の約136校から104校程度まで削減する試算を公表しています。
【参考】2025年度からの動き 工業高校の再編も進んでおり、2025年度入試から4校が募集を停止しました。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。